Q:カーペットの日常清掃のやり方は?

カーペットの日常清掃として、土砂の持込みが多い「出入り付近」や「歩行部分(導線)」を中心に掃除機で除塵します。
又、飲み物等による「シミ汚れ」は水拭きタオルで拭き取ります。
 

用意するもの

1.ゴム手袋
2.掃除機
3.タオル(数枚)
4.ブラシ
5.中性洗剤

ポイント!

掃除機の使用は効果的な方法で!

掃除機のノズルを前後に動かし、移動していきますが、この時、吸込口を完全にカーペット面に密着させず、手前を少し浮かせて操作します。
密着させると吸込みが悪くなります。

シミ取りは、汚れの判別から!

汚れがタオルにつくか確認してから次のステップに進みます。
 

やってみよう!

【掃除機掛け】
〜 毎日決められた時間と用具で行いましょう 〜
1.ゴム手袋を装着します。その際、装着口を外側に2〜3cm程度折り返します。
2.部屋の端から、ゆっくりと掃除機を掛けていきます。
3.出入口付近や歩行量の多い部分(導線部分)には、念入りに(5〜6 往復程度)掃除機を掛けます。

【シミ取り】
1.ゴム手袋を装着します。その際、装着口を外側に2〜3cm程度折り返します。
2.お湯で固く絞ったタオルで 1・2 度拭き取ります。
3.汚れが、タオルについた場合、擦らず、シミをタオルに移す様、ブラシ等で上から押さえながら行います。
※落ちにくい時は、中性洗剤を使って行います。
4.汚れがタオルにつかない場合は、ご相談下さい。

おそうじマイスター制度とは、サニクリーンの社内資格制度。社員全員がお客様のお掃除に関するご要望やお悩みに対して、的確なアドバイス が出来るよう養成(教育)し、“お客様の快適な暮らし”に役立てる企業を目指して取り組んでいます。