Q:ガスレンジ廻りのおそうじの方法は?

・台所用洗剤・アルカリ洗剤(必要に応じて)を使っておそうじをします。
・油汚れは時間と共に酸化してガム状の 「変性油」 となり、落としにくくなります。がんこな 「油汚れ」 は、湿布法を用いると比較的簡単に落とす事ができます。
・ガスレンジ廻りを汚れにくくする為には、こまめな拭きあげ清掃が有効です。
 

用意するもの

1.ゴム手袋
2.タオル(数枚)
3.ポリ袋
4.スポンジタワシ(歯ブラシ)
5.スクレーパー(割り箸)
6.バケツ
7.台所用洗剤・アルカリ洗剤(必要に応じて)
8.ラップ又はキッチンペーパー等

ポイント!

頑固な油汚れを落とすには!

頑固な油汚れは、洗剤塗布 ⇒ 湿布法 ⇒ 洗浄の手順で行います。
洗剤を希釈する場合は、必ずお湯を使用しましょう。

日常のおそうじで、がんこな油汚れの付着を防ごう!

その日の汚れはその日に落とす事が大切です。
日常のお手入れは、調理後に台所用洗剤をつけたタオルで拭き掃除をしましょう。
1 ヶ月に一度程度は、油汚れ用のアルカリ洗剤で拭き掃除やこすり洗いをしましょう。

取り外せる部品は全て取り外し、浸け置き洗浄をしましょう!

取り外した部品は、シンク又はバケツ内に大きめのポリ袋やビニール袋を入れ、お湯で希釈したアルカリ洗剤で浸け置き洗浄すると、細部の汚れまで落とせます。

点火プラグや炎検知部に注意して掃除をしましょう!

拭き上げ清掃時は、点火プラグや炎検知部にタオルの糸が引っ掛からない様に注意しましょう。
 

やってみよう!

1.ゴム手袋を装着します。その際、装着口を外側に 2〜3cm程度折り返します。
2.おそうじする前に必ずガスの元栓を閉め、ガスコンロ表面が冷めていることを確認します。
3.五徳・バーナーキャップ・バーナーリング・防熱カバー・グリルのトレーや焼き網等、外せるものは取扱説明書に従って全部取り外します。
4.取り外した部品は、40℃のお湯で希釈した油汚れ用のアルカリ洗剤(シンク又はバケツ内)に入れ、10 分〜15 分浸け置きします。浸け置き後は、スポンジタワシや歯ブラシ等を使って洗浄をします。
5.ガスコンロ周辺にひどい汚れがある場合は、割り箸やスクレーパーを使ってあらかじめ汚れを削り落とします。
6.ガスコンロ表面にアルカリ洗剤(油汚れ用洗剤)を付け 10 分以上おきます。
ガンコな油汚れの場合、洗剤塗布後にラップ又はキッチンペーパー等を使って湿布(10 分以上)をし、洗浄効果を高めます。細かい汚れはスポンジタワシや歯ブラシ等を使って取り除きます。
7.洗浄後は、お湯で洗い流し、乾いたタオルで繰り返し拭きあげます。
8.五徳・バーナーキャップ・バーナーリング・防熱カバー・グリルのトレーや焼き網等の部品を元通り取り付けて完了です。

おそうじマイスター制度とは、サニクリーンの社内資格制度。社員全員がお客様のお掃除に関するご要望やお悩みに対して、的確なアドバイス が出来るよう養成(教育)し、“お客様の快適な暮らし”に役立てる企業を目指して取り組んでいます。